Mar
25
LINE Developer Meetup in Fukuoka #2
再利用性の高いObjecitve-Cの書き方 / 組織でのiOS開発について
Organizing : LINE, LINE Fukuoka
Registration info |
参加(発表、懇親会ともに無料) Free/Pay at the door
FCFS
|
---|
Description
LINE Fukuoka株式会社 わだです!
LINE株式会社、LINE Fukuoka株式会社主催のエンジニア技術交流会
LINE Developer Meetup in Fukuoka #2 を開催します。
2回目の今回は、LINEのiOSエンジニア @_ishkawa が、
『再利用性の高いObjecitve-Cの書き方 / 組織でのiOS開発について』と題して
LINEでのiOS開発についてお話します。
この1,2年の間にiOS開発でもGitHubなどに公開されているモジュールを採用する機会が増えてきました。
LINE社内でも共通のモジュールが採用されるようになってきているので、そのことについてお話しようと思います。
具体的には
- iRate: https://github.com/nicklockwood/iRate/
- SVProgressHUD: https://github.com/samvermette/SVProgressHUD
などのようなライブラリをどのように独自に実装すればよいかという点をお話します。
また、LINEにはiOSエンジニアが開発に集中できるような環境が整っていますので、そのことについてもお話しようと思います。
発表の後はその場でPizza&Beerの簡単な無料懇親会を行いますので、ぜひ弊社社員だけでなくご参加のエンジニアの皆さんとご交流ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.