機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

15

【オフライン開催】LINE KYOTO 交流会~iOS/Android・フロントエンドエンジニア編~

開発事例や技術情報のシェアを目的にしたMeetupです。LINEの京都オフィスで開催します。

Organizing : LINE株式会社

Registration info

Description

申込方法

こちらの申込フォームより参加受付をお願いします
※参加者管理および新型コロナ陽性者が発生した場合に備え、連絡先等の情報を事前登録いただきます。

本イベントはサービス開発に関する内容を予定し、エンジニアとしての技術的な情報収集、交流を目的とした方を対象としています。(それ以外を目的とした方のご参加はお断りします。)
※当社の判断において申し込みをキャンセルさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
※先着順です。応募多数の場合、募集を締め切る場合がございます。

イベント概要

LINEのサービス開発拠点の一つ「LINE KYOTO」のオフィスで開催する技術イベントです。オフラインでの開催となります。(オンライン配信は実施しません)
今回のイベントでは、「LINE KYOTO」で働くモバイルアプリエンジニア(iOS/Android)・フロントエンドエンジニアが、ここ数年取り組んでいるプロジェクトや技術的取り組み、開発体制や働き方について、事例をまじえてお話します。

セッション後は会場にて懇親会も予定していますので、直接気になることなどを何でもご質問ください。

開催概要

【日時】
2023/3/15(水) 19:00-21:00 (受付:18:30~)
*遅れての参加もOKです。遅刻者の対応は20時00分頃まで行う予定です

【会場】
LINE KYOTO (京都府京都市) ※来場予約をされた方に、会場住所等の詳細情報をお知らせいたします。
※応募多数の場合はキャンセルが発生した場合に限り、ご案内させていただきます。

タイムテーブル

時間 タイトル スピーカー
18:30-19:00 受付
19:00-19:05 Opening Talk 田中 優之
19:05-19:20 出前館アプリにデザイントークンを導入した話 橋本 茉利奈
19:20-19:35 CLOVA Visionのフロントエンド開発した話 安部 聡志
19:35-19:50 PyTorchの声質変換AIをiPhone上で動かす! 菊辻 みやこ
19:50-21:00 懇親会

※新型コロナ感染対策のため、懇親会での食事提供はいたしません。
※タイムテーブルは当日までに若干変更となる可能性があります。また、進行によって各セッションの開始時間が前後する可能性があります。
※全て日本語での講演となります。通訳のご用意はありません。

登壇者紹介

田中 優之 / Tanaka Masayuki

京都開発室/K1チーム/マネージャ
ゲームアプリ開発、ナビゲーションアプリの開発を経てLINEに入社。
現在は出前館のアプリ開発チームに所属しています。
休みの日は購入したばかりの最新のロボット掃除機の設定をいじって楽しんでいます。

橋本 茉利奈 / Hashimoto Marina

京都開発室/K1チーム/ クライアント開発エンジニア
クライアント向けiOSアプリの開発を経て、2021年6月にLINEへ入社しました。
現在は出前館のコンシューマ向けiOS/AndroidアプリをReact Nativeで開発しています。
今年こそ猫が飼いたくて、youtubeの猫動画を見て予習しています。

安部 聡志 / Abe Satoshi

京都開発室/ AIクライアント開発チーム/ クライアント開発エンジニア
メーカーで信号処理・組込ソフト開発を経て2020年LINEに入社。
最近Webフロントエンドエンジニアに転向した雑食人間。主にReactでCLOVAのプロダクト開発してます。
日々子供と遊んだり散歩したり、休日はモーニング食べに行きがち。

菊辻 みやこ / Miyako Kikutsuji

京都開発室/ AI Dev室 / 開発エンジニア
iOS漫画アプリ開発を経て2021年LINEに入社。
CLOVA VisionのiOSアプリ開発 → 声質変換アプリ → Webフロントエンド ... と色々手を出しています。
語学学習が趣味で、英語・韓国語・中国語・フィンランド語・フランス語がごちゃ混ぜになっています。

新型コロナ感染対策について

参加される方は、各自感染防止策を適切に行ってください。また、以下に記載する対応および会場でのスタッフからの指示に従っていただけない場合、参加をお断りさせていただきます。
・ご登録いただいた氏名・連絡先メールアドレスは緊急連絡先として使用します。
・会場内で陽性者が確認された場合、地方自治体や保健所等へご登録情報を提供させていただく場合がございます。
・体調不良の方はご参加いただけません。ご来場をお控えください。
・会場では検温を実施します。発熱(37.5度以上)がある方はご参加いただけません。
・会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
・入場時のアルコール消毒のご協力ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

MasayukiTanaka

MasayukiTanaka published 【オフライン開催】LINE KYOTO 交流会~iOS/Android・フロントエンドエンジニア編~.

02/21/2023 15:52

【オフライン開催】LINE KYOTO 交流会~iOS/Android・フロントエンドエンジニア編~ を公開しました!

Ended

2023/03/15(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2023/02/21(Tue) 15:52 〜
2023/03/15(Wed) 21:00

Location

LINE KYOTOオフィス

京都府下京区