Feb
18
【オンライン開催!】LINE Growth Technology採用説明会
2022/2/18に開催する、LINEの開発グループ会社の採用説明会です
Organizing : LINE Growth Technology株式会社
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
LINE Growth Technologyとは?
新しいサービスを生み出し続けるLINEグループにおいて、 それぞれのサービスをより多くのユーザーにより深く愛されるように成長させ続けるための”Growth開発"を専門的に担う組織として、LINE Growth Technoogyは2018年6月に設立しました。
現在、LINE Growth Technologyには約80名が所属し、様々なプロダクトを担当していますが、 LINEグループにおいて"Growth開発"のニーズは多く、立ち上げ時から組織拡大を図っており、 今後100名規模の組織を目指してエンジニアの採用活動を行っています。
LINE Growth Technologyコーポレートページ
弊社社員インタビュー
【LINEのなかみ】LINE Growth Technologyの仕事を紹介します
LINEグループの成長を担うLINE Growth Technologyのこれまでとこれから
ユーザーの動きを可視化して次の楽曲制作・プロモーションを支える、LINE MUSICのレーベル向け分析ツールの開発秘話
募集中のポジション
サーバーサイドエンジニア / フロントエンドエンジニア / プロジェクトマネージャー
応募方法
応募フォームよりお申込みください。
ご登録いただいたメールアドレスに配信用のURLをご連絡しますので、お間違えのないようにご確認ください。
本イベントはこちらのページのイベントと同様のものですので、お申し込みはどちらか一つから応募いただければ大丈夫です。
タイムテーブル
【日時】2022年2月18日(金) 19:00〜20:30(18:50~入室可能です)
【方法】ビデオ会議ツール(Zoom Webinar)にて配信予定 ※イベント途中の入退出も可能です
時間 | コンテンツ | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | 配信開始 | |
19:00-19:05 | イントロダクション | 採用担当 |
19:05-19:25 | 会社説明 LINE Growth Technologyのビジョンや開発組織、求めるエンジニアについてお伝えします。 |
黒木 亮太(LINE Growth Technology / Growth開発センター / センター長) |
19:25-19:45 | プロジェクト紹介 LINE公式スタンプをLINE STOREに公開するための、入稿・審査に利用するツール「Official Sticker Manager」についてご紹介します。 |
nako(LINE Growth Technology / プロジェクトマネージャー) |
19:45-20:15 | パネルディスカッション&質疑応答 こちらのセッションではよくある質問と、当日みなさまから募集した質問にざっくばらんに回答します。 |
モデレーター:黒木 亮太 パネラー:nako / 岩山 浩将(LINE Growth Technology / サーバーサイドエンジニア) |
20:15-20:25 | 選考フローのご案内 | 採用担当 |
20:30 | CLOSE |
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
参加される方への事前のお願い
・インターネットが良好に繋がる環境にてご視聴ください。
・18:50頃から入室が可能です。
・質問がある方は、セッション中に「Q&A」のところにテキストで入力してください。セッションの終了時点で、登壇者が質問を読み上げて回答します。
・参加後は、アンケートへの回答にご協力をお願いします。
登壇者情報
黒木 亮太
LINE Growth Technology株式会社 Growth開発センター / センター長
10年以上BtoC、BtoBの様々なWebサービス開発に関わる。その中で、広告システムに開発責任者として携わり、チームビルドなどを含めた組織マネジメントを経験。 2019年2月LINE Growth Technologyの東京拠点の立ち上げで参画。現在、開発室長として組織づくりや開発プロジェクトの推進を担当。
nako
LINE Growth Technology株式会社 Growth開発2室 / プロジェクトマネージャー
2019年12月、LINE Growth Technologyへ入社。元エンジニア。 福岡開発室のメンバーとして、LINEの様々なサービスの成長を支える運営システムの開発や、社内の課題に向き合う開発プロジェクトのPMを担当。趣味はプレミアリーグの観戦。Podcast「nakometalのめんどくさいラジオ」を配信中。
岩山 浩将
LINE Growth Technology株式会社 Growth開発2室 / サーバーサイドエンジニア
ソーシャルゲーム向けプラットフォームのサーバーサイド開発や、スタートアップでのリードエンジニアを経て、2021年4月にLINE Growth Techonology入社。リードエンジニアとして、LINEグループの監査ログ基盤開発や出前館のシステムリプレイスプロジェクトにて、インフラ面も含めたアプリケーションの設計/開発を担当。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.