機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

26

HyperCLOVA Hands-on

LINEが開発中の大規模汎用言語モデル「HyperCLOVA 」を体験できるイベントです!

Organizing : LINE株式会社

Registration info

Description

※新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み開催を延期しておりましたが、5月の開催日程が決定しました。参加登録フォームからご希望の日程を選択しお申し込みください。

HyperCLOVA Hands-on 参加登録フォーム

HyperCLOVA Hands-onとは?

「HyperCLOVA Hands-on」はLINEが開発する大規模汎用日本語言語モデル「HyperCLOVA」をいち早く体験いただくことができる、ハンズオン形式のイベントです。

現在、世界のAI研究開発に目を向けると、自然言語処理において大規模汎用言語モデルを構築する動きが出てきています。
LINEとNAVERの共同で研究開発を進めているLINE CLOVAでは、日本語・韓国語での大規模汎用言語モデルを中心としたハイパースケールAI、HyperCLOVAの構築を開始しています。現時点で390億の日本語モデルの構築に成功しており、2022年には2040億パラメータのモデルの構築を目指しています。

このHyperCLOVAを利用することで、要約・文書生成・対話などの分野において、様々なビジネスへの応用が可能になるでしょう。また今後の展開として、API公開、CLOVA ChatbotやLINE AiCallなどのプロダクトへの応用、画像や音声信号なども合わせたマルチモーダルな仕組みも検討しています。

本イベントはプレゼンテーションと体験会の二部構成となっています。前半は、HyperCLOVAの概要やその背景となる技術、実行ツール「CLOVA Studio」の操作方法や、HyperCLOVAを活用したデモをご紹介します。そして後半は、参加者のみなさまに実際にCLOVA Studioを触っていただきながら、HyperCLOVAをご体験いただきます。

ぜひ本イベントに参加してHyperCLOVAの可能性に触れてみてください!

参考リンク

イベント概要

開催場所

LINE株式会社 四谷オフィス Auditorium
(住所:東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階)

※体験会というイベントの性質からオフラインでの開催とさせていただいております。あらかじめご了承ください

開催日程

1) 2022/5/19(木) 19:00~21:00 (受付18:30〜) 受付終了
2) 2022/5/21(土) 14:00~16:00 (受付13:30~) 受付終了
3) 2022/5/26(木) 19:00~21:00 (受付18:30〜)

※参加登録フォーム内にて参加希望日をお知らせください
※今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては中止・延期などを行う可能性があります
※[ご注意] 当初より終了時間を30分後ろ倒しさせていただきました。ご承知おきください

タイムスケジュール

※前後する可能性があります

時間
(1, 3)
時間
(2)
コンテンツ 内容
18:30 13:30 受付開始
19:00 14:00 Opening
19:10 14:10 <前半>
HyperCLOVAについてのプレゼンテーション
HyperCLOVAの技術、実行ツールであるCLOVA Studioについてご説明します
登壇者:佐藤 敏紀( LINE株式会社 NLP開発チーム マネージャー)
19:30 14:30 休憩
19:35 14:35 <後半>
CLOVA Studio体験会
HyperCLOVAでやってみたいアイデアを検討、その後にCLOVA Studioで実際に試していただきます
20:45 15:45 Closing 質疑応答など
21:00 16:00 イベント終了

持ち物

・名刺もしくは学生証(受付にてご提示いただきます)

※HyperCLOVAを体験いただく操作端末は弊社にて用意しますので、ご持参不要です

お申し込み方法

以下の参加登録フォームからお申し込みください
HyperCLOVA Hands-on 参加登録フォーム

※本イベントは抽選制になります。本フォームへの登録でご参加確定ではありませんのでご注意ください
※各開催回の3営業日前までに、抽選結果、ならびにご参加回とご来場方法についてメールでご連絡させていただきます

新型コロナウイルス感染症防止に関するお願い

・本イベントは、当社内で規定する感染対策を十分に行った上で実施します。その規定や対応へのご理解・ご協力いただけない場合、参加をお断りさせていただきます
・イベント参加当日は検温の上、37.5度以上の発熱・体調不良を感じる場合は参加をご遠慮ください
・会場ではマスク着用必須、飲食禁止となります。また本イベント前後での複数人による飲食を控えてください
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストール・利用開始手続を事前にお願いします
・緊急時にはご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡させていただきます

注意事項

・本イベントは大規模汎用言語モデルならびにHyperCLOVAに興味をお持ちの方を対象としています。それ以外の目的でのご参加と弊社側で判断した場合、参加をご遠慮いただくこともございます
・ご本人確認のため、ご来場時に受付にて名刺のご提示をお願いしております
・参加をご希望する方は参加登録フォーム内の「個人情報取扱いについて」および「Hyper CLOVA Hands-Onイベント参加規約」にご同意の上ご登録ください
・当社におけるその他取り扱いはLINEプライバシーポリシーに従います

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

LINE Developer Meetup

LINE Developer Meetup published HyperCLOVA Hands-on.

12/01/2021 18:31

HyperCLOVA Hands-on を公開しました!

Group

LINE Developer Meetup

LINE エンジニアによる技術発表を中心としたエンジニア交流会

Number of events 356

Members 13470

Ended

2022/05/26(Thu)

19:00
21:00

Registration Period
2022/04/19(Tue) 00:00 〜
2022/05/25(Wed) 23:30

Location

LINE株式会社

東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階