Jun
24
制作会社ではないWebディレクターの働き方
~サイボウズとLINE Growth Technologyの場合~
Organizing : サイボウズ / LINE Growth Technology
Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
本イベントは、サイボウズとLINE Growth Technologyの合同meetupです。
Web制作の専門家として役割を持つWebディレクターは、制作会社にあるポジションと言うイメージを持つ方も多いのではないでしょうか? 今回のMeetupでは、事業会社でありながらもWebディレクターのポジションを持つサイボウズとLINE Growth Technologyが、実際に両社でWebディレクターとしてメンバーによるセッションを通じて、それぞれの役割や働き方、個々のキャリアの考えかたなどをお話しします。後半のパネルディスカッションでは、参加者からの質問もテーマに取り入れつつ、登壇者の個人的な思いも交えてWebディレクターとして働くことについて考え・お話ししていきます。
「事業会社のWebディレクターがどんな仕事をしているのか知りたい」「制作会社と事業会社、自分がどちらに向いているのか知りたい」と言うかた、ぜひお気軽にご参加ください。
日時
2021年6月24日(木) 19:00~20:15
※当日のトーク状況によって、時間が延長となる可能性があります。
開催場所
オンライン ※LINE Developers JapanのYouTubeチャンネルでライブで配信を行います。 https://www.youtube.com/c/LINEDevelopersJapan
質問の受付について
当日発表者に対する質問はslidoで受付けます。
https://www.sli.do/ (イベントコード:#cybozu_LINE)
参加される方への事前のお願い
-
インターネットが良好に繋がる環境にてご視聴ください。
-
申し込んだ方には、開催当日に視聴URL(および参加後アンケートのURL)をメッセージでお送りします。
-
18:50頃から配信を開始します。
-
参加後は、アンケートへの回答にご協力をお願いします。
-
Twitter でのイベントに関する投稿も大歓迎です! Twitterハッシュタグ:[#cybozuとLINEのWebディレクター]
タイムテーブル
時間 | コンテンツ | スピーカー |
---|---|---|
19:00 | 配信開始 | |
19:00~19:05 | オープニング | |
19:05~19:25 | サイボウズ セッション 「今のあなたは、事業会社向きのWebディレクターかも?」 |
サイボウズ Webコンサルチーム Webコンサルタント/Webディレクター 千葉 周平 / 内原 奈津子 |
19:25~19:45 | LINE Growth Technology セッション 「LINEにおけるWebディレクターの役割」 |
LINE Growth Technology Webテクニカルディレクター 藤井 隆史 |
19:45~20:15 | パネルディスカッション ※こちらのセッションではパネルディスカッション中に質問にも回答いたします。 |
サイボウズ 千葉 周平 / 内原 奈津子 LINE Growth Technology 藤井 隆史 / 坂寄 修一 |
20:15 | Close |
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
登壇者情報
サイボウズ
千葉 周平
Webコンサルチーム Webコンサルタント/Webディレクター
Web制作会社のディレクター職から転職して10年目。社内に200人近くいるWeb担当者たちへのサポートを楽しんでいます。6年前に結婚してからは残業せずに貢献度を高めることに注力。以前は、起業に参加、イギリス語学留学と就職、イタリアで料理教室に通いレストランでのバイト、などなどチャレンジしつつ失敗もたくさん重ねてきました。
内原 奈津子
Webコンサルチーム Webコンサルタント/Webディレクター
生命保険会社から前職のWeb開発会社にジョブチェンジ。お客様のWebサイト戦略立案から設計・構築・効果検証の支援に携わってきました。 2019年5月にサイボウズ入社。リニューアルプロジェクトに参画したり、企画・設計の相談を受けたりしています。 娘たちとのドラクエ談議が最近の趣味です。ワーカーホリック気味。
LINE Growth Technology
藤井 隆史
LINE Growth Technology / Webテクニカルディレクター
企画営業やフロントエンドエンジニア、デジタルマーケティングの会社でディレクターを経て現職。主にLINE本体の採用関連のWeb周りを担当。フットワークが必要な案件にアサインされやすいです。
坂寄 修一
LINE Growth Technology / Webテクニカルディレクター
前職はECサイト運用の責任者。キャンペーン、広告などのマネタイズやサイト機能改修の開発ディレクション、社内ツール開発などを担当。ベンチャーだったので、企画、開発、営業まで、ほぼ何でもやってました。
注意事項
-
本イベントの内容は後日、主催団体のブログ・YouTube等の媒体にて紹介する可能性があります。その際、ご参加者名が写った画像(キャプチャなど)も紹介されることがあります。予めご了承ください。
-
当社におけるその他取り扱いは以下プライバシーポリシーに従います。ご同意の上、ご参加ください。 https://terms.line.me/line_rules/?lang=ja
-
イベントスタッフは、このイベントに関わる全員が気持ちよく過ごせるように考えています。参加者の皆様も、他の方を不快にさせるような発言・行動は謹んでください。またそのような行動を目にした方は、connpassの「イベントへのお問い合わせ」フォームからお知らせください。