機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

8

【Online】LINE Developer Meetup - Private Cloud

ヤフー、サイバーエージェント、LINEのエンジニアで「Private Cloud」をテーマに開催

Organizing : LINE株式会社

Hashtag :#LINE_DM
Registration info

一般参加

Free

Attendees
105

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

【開催延期のお知らせ】
本イベントの開催は見送りとなりました。
今後の開催につきましては、決まり次第 LINE Developer Meetupグループ にてイベントの公開をもってご案内とさせていただきます。

LINE Developer Meetup - Private Cloud

LINEが定期的に開催する技術者向けミートアップ「LINE Developer Meetup」、72回目となる今回はオンラインにて、ヤフー、サイバーエージェント、そしてLINEのエンジニアの皆さんとで「Private Cloud」をテーマに開催いたします。
各社のエンジニアの皆さんから、様々なインフラ要件をPrivete Cloudでどのように反映するのかといったことから、パケットフォワーディングへの取り組み、ハードウェア選定など幅広く開発事例をお届けいたします。 また、Private Cloud開発の魅力、つらみや課題などを深堀りするパネルディスカッションも予定しています。

※参加費は無料です
※ 現在エンジニアの方、またはエンジニア志望の学生など基本的にプログラミングに関わっているみなさまを対象としております
※オンライン開催のため、全国各地からご参加ください
※このイベントは全て日本語で行われます
※This event is all in Japanese

開催日時

2021年4月8日(木) 16:00-18:00

場所

オンライン
※LINE Developers JapanのYouTubeチャンネルでライブで配信を行います。
https://www.youtube.com/c/LINEDevelopersJapan
※アーカイブは後日公開を予定しています。

質問の受付について

当日発表者に対する質問はslidoで受付けます(事前の質問も歓迎です)
以下URLでイベントコードを入力の上、質問の投稿をお願いいたします。
https://www.sli.do/
イベントコード:#LINE_DM
https://app.sli.do/event/rlmqu7gi

参加される方への事前のお願い

  • インターネットが良好に繋がる環境にてご視聴ください。
  • 申し込んだ方には、開催当日に視聴URL(および参加後アンケートのURL)をメッセージでお送りします。
  • 15:50頃から配信を開始します。
  • 参加後は、アンケートへの回答にご協力をお願いします。
  • Twitter でのイベントに関する投稿も大歓迎です! Twitterハッシュタグ:#LINE_DM

タイムスケジュール

時間 コンテンツ 登壇者
16:00-16:05 Opening
16:05-16:30 プライベートクラウドでも必要です Solution Architect と Sales Engineer LINE株式会社 室井雅仁
16:30-16:55 パケットフォワーディングのまとめとSmartNIC導入 ヤフー株式会社 三木 脩弘
16:55-17:20 探せ!次世代ハードウェア! 株式会社サイバーエージェント神尾 皓,知念 洋樹
17:20-18:00 パネルディスカッション「Private Cloud 実際どうなの?」 LINE株式会社 西脇雄基,ヤフー株式会社 奥野 修平, 株式会社サイバーエージェント 中西 建登
18:00-18:05 Closing

セッション概要

プライベートクラウドでも必要です Solution Architect と Sales Engineer

  • LINE株式会社 Verdaプラットフォーム開発Iチーム マネージャー 室井雅仁

    プライベートクラウドの開発の醍醐味の一つは、アプリケーションレイヤの開発者と連携して、アプリケーション向けのインフラ開発ができる事です。醍醐味である反面、プライベートクラウドとしてアプリケーション毎に特化しすぎたインフラを開発しても、汎用的でなくなってしまうので、運用などそれはそれで困ってしまうという問題があります。 本セッションでは、プライベートクラウドとしての汎用的な機能開発とアプリケーション向けの機能開発を、どうやって両立して実現したかを、事例を混じえてご紹介します。

パケットフォワーディングのまとめとSmartNIC導入

  • ヤフー株式会社 テクノロジーグループ システム統括本部 サイトオペレーション本部 インフラ技術1部 仮想ネットワーク 三木 脩弘

    プライベートクラウドにおいて、広帯域かつ高い可用性を持つネットワーキングに対するニーズが高まっています。 本セッションでは、仮想マシンからToRへの経路に注目し、パケットフォワーディングへの取り組みをご紹介します。 また、ハイパーバイザ上での各種コントロールプレーン・データプレーンの仕組み、OpenStack連携、社内システム連携などについて整理します。

探せ!次世代ハードウェア!

  • 株式会社サイバーエージェント 技術本部 プライベートクラウドグループ 開発チーム 神尾 皓
  • 株式会社サイバーエージェント 技術本部 プライベートクラウドグループ ハードウェアチーム 知念 洋樹

    次世代のプライベートクラウドを作るために一番最初に必要なものは、ハードウェアの選定です。 プライベートクラウドでは、最も早く検証を始める都合上日々の進化と併せて次世代を見据えた検証と選定が必要となります。 今回はそんな次世代のハードウェアと、それを用いて導入したシステムについてご紹介します。

パネルディスカッション 「Private Cloud 実際どうなの?」

  • モデレーター:LINE株式会社 Verda室 副室長 西脇雄基
  • パネラー:ヤフー株式会社 テクノロジーグループ システム統括本部 クラウドプラットフォーム本部 技術1部 プライベートクラウド 奥野 修平
  • パネラー:株式会社サイバーエージェント 技術本部 プライベートクラウドグループ 開発チーム 中西 建登

    Private Cloud を開発・運用している各社のエンジニアと、Private Cloud開発の魅力や社内のユースケースをサポートするつらみ・課題など実際に現場でどういった事が起こっているのかを深堀りしていきます。リアルタイムに質問も拾っていきますのでぜひご視聴ください。

注意事項

  • 発表内容は変更となる可能性があります
  • 本イベントの内容は後日、主催団体のブログ・YouTube等の媒体にて紹介する可能性があります。その際、ご参加者名が写った画像(キャプチャなど)も紹介されることがあります。予めご了承ください。
  • 当社におけるその他取り扱いは以下プライバシーポリシーに従います。ご同意の上、ご参加ください。 https://terms.line.me/line_rules/?lang=ja
  • イベントスタッフは、このイベントに関わる全員が気持ちよく過ごせるように考えています。参加者の皆様も、他の方を不快にさせるような発言・行動は謹んでください。またそのような行動を目にした方は、connpassの「イベントへのお問い合わせ」フォームからお知らせください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

【Online】LINE Developer Meetup - Private Cloud has been canceled. You cannot attend this event.
You can ask questions to the event organizer by writing a comment on the event page.

03/30/2021 11:33

LINE Developer Meetup

LINE Developer Meetup published 【Online】LINE Developer Meetup - Private Cloud.

03/05/2021 12:36

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloud を公開しました!

Group

LINE Developer Meetup

LINE エンジニアによる技術発表を中心としたエンジニア交流会

Number of events 356

Members 13468

中止

2021/04/08(Thu)

16:00
18:00

Registration Period
2021/03/05(Fri) 12:36 〜
2021/03/29(Mon) 12:00

Location

Youtube Live

オンライン

Youtube Live

Attendees(105)

nano

nano

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloudに参加を申し込みました!

mike_neck

mike_neck

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloud に参加を申し込みました!

ばつしい / vatscy

ばつしい / vatscy

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloudに参加を申し込みました!

None

None

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloudに参加を申し込みました!

Kaze Shindo

Kaze Shindo

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloudに参加を申し込みました!

hanakara_milk

hanakara_milk

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloud に参加を申し込みました!

TakuyaMiyasaka

TakuyaMiyasaka

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloud に参加を申し込みました!

te84335306

te84335306

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloudに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloudに参加を申し込みました!

masa1412

masa1412

【Online】LINE Developer Meetup #72 - Private Cloud に参加を申し込みました!

Attendees (105)

Canceled (3)