Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 60 |
---|
Description
このイベントについて
LINE・メルカリ・クックパッドの3社が合同で、新卒エンジニア採用イベントを開催します!
各社からのエンジニア組織や文化などの紹介セッションと、それぞれが各々にブースを複数設け、参加者の皆さんが興味のある話をご自由に聞いていただくことができます。
各社に興味がある方はもちろん、エンジニアとして会社で働くことや他の業態や規模の企業に興味がある方もぜひご参加いただき、
自分の興味・関心を広げて比べて進路選択の参考にしてください!
参加対象について
エンジニアを志望する学生(学部生・大学院生・高校生・高専生)
本イベントは事前選考を行います。ご入力いただいた内容をもとに各社にて選考を行い、ご参加いただく方を決定させていただきます。
※参加応募は、 11/25(月)15時 で締め切りとさせていただきました。
11/26(火)19時頃にご登録いただいたメールアドレスに選考結果をお送りしました。
沢山のご応募ありがとうございました。
概要
日時:2019年12月1日(日) 13:3017:30(開場13:00) *途中参加・途中退出も可能です。
場所:LINE株式会社 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー23F(受付5F)
【アクセス】
■JR新宿駅直結(ミライナタワー改札)(埼京線、総武本線、中央本線、湘南新宿ライン、山手線、成田エクスプレス)
■新宿三丁目駅徒歩1分(東京メトロ丸の内線、副都心線、都営地下鉄)
■バスタ新宿直結
当日について
・服装は私服でご参加ください。各社社員も普段どおりの服装(私服)で参加します。
・大きな荷物がある場合は、会場にてお預かりできます。
・不測の事態等で急遽参加が難しくなった場合は、落ち着いたタイミングでご連絡いただけると幸いです。
・当日に向けて何かご不明点があれば、選考結果の通知メールにご返信いただければ対応いたします。
タイムテーブル
時間 | コンテンツ | スピーカー |
---|---|---|
13:00~ | 受付 | |
13:30~13:40 | 諸連絡 | |
13:40~13:55 | LINEという会社、開発組織とその文化について | LINE |
13:55~14:10 | メルカリとメルペイの事業紹介と組織について | メルカリ |
14:10~14:25 | クックパッドの紹介と「大きなサービスを持つ会社であえて新規事業開発することで得たもの」 | クックパッド |
14:25~14:45 | パネルディスカッション 新卒エンジニアが語る、それぞれの良いところや大変なこと |
3社の新卒エンジニア |
14:45~14:55 | 休憩・転換 | |
14:55~16:15 | 自由に面談タイム 時間内に各社のブースを自由に回ることができます |
各社の色んなエンジニア |
16:15~17:30 | 懇親会 | |
17:30頃 | 閉会 |
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
各社ブースの紹介
LINE株式会社
コーディングテストのポイント解説
新卒含むLINEエンジニア採用のコーディングテストを企画・監修・採点する担当者が、2021卒向けのコーディングテストについて、解き方や採点のポイントを解説&質問に答えます。
参考情報
LINEのフロントエンド開発エンジニア
LINEのあらゆるサービスのフロントエンド開発を担うエンジニア(シニア+若手)が、普段の業務や組織の雰囲気などを説明&回答します。
参考情報
LINEのiOS/Android開発エンジニア
iOS / Android のプラットフォーム向けに、LINEの各サービスのアプリケーション開発を担当するエンジニア(シニア+若手)が、普段の業務や組織の雰囲気を説明&回答します。
参考情報
LINEのサーバーサイド開発エンジニア
LINEの各サービスのウェブアプリケーション開発やAPI開発およびバックエンドシステム開発を担当するエンジニア(シニア+若手)が、普段の業務や組織の雰囲気などを説明&回答します。
参考情報
LINEの機械学習エンジニアとデータサイエンティスト
LINEの各サービス個別または横断的な分析・研究・応用などを専門的な開発組織において担当する機械学習エンジニア(シニア+若手)とデータサイエンティストが、普段の業務や組織の雰囲気などを説明&回答します。
参考情報(機械学習)
参考情報(データサイエンティスト)
株式会社メルカリ
*11/29にブース内容を更新しました。
人事による会社・新卒選考の説明
メルカリ・メルペイの新卒採用担当が、メルカリの新卒選考のフローや会社の雰囲気や制度などについて説明&回答します。
メルカリのクライアント/フロントエンド領域 開発エンジニア
メルカリ・メルペイのアプリケーション開発を担うiOS / Androidエンジニア(シニア+若手)と、Web技術を使った開発を担うFrontendエンジニア(シニア+若手)が、普段の業務や組織の雰囲気、新卒エンジニアに期待することなどを説明&回答します。
メルカリのサーバサイド領域 開発エンジニア
メルカリ・メルペイのAPIやウェブアプリケーションの設計、開発、運用を担うBackendエンジニア(シニア+若手)が、普段の業務や組織の雰囲気、新卒エンジニアに期待することなどを説明&回答します。
メルカリの機械学習エンジニア
メルカリ・メルペイでお客様体験の向上のために、機械学習の技術を用いて、検索最適化や顔像認識・信用スコアリングなどの開発を担う機械学習エンジニア(シニア+若手)が、普段の業務や組織の雰囲気、新卒エンジニアに期待することなどを説明&回答します。
クックパッド株式会社
シニアサーバーサイドエンジニアによる新規事業開発の「いろは」 by 赤松 祐希
新規事業のひとつである、料理の学習体験アプリ「たべドリ」の成り立ちとUX設計から実装まで行なった経験を踏まえつつ、クックパッドのサービス開発とエンジニアの裁量や働き方についてお伝えします。
参考情報
赤松 祐希
2018年3月にクックパッドに新規サービス開発部にサーバーサイドのエンジニアとして入社し、前職でのCTO及び新規サービス立ち上げの経験を活かし、クックパッドでも新規事業立ち上げに従事。2019年のサマーインターンの実行責任者及び新卒エンジニア採用担当。
新卒三年目アプリエンジニアによる新規事業立ち上げの裏話 by 三浦 和也
新規事業のマルシェアプリ「Komerco」の立ち上げに新卒一年目から参画した経験や、若手エンジニアから見たクックパッド社の開発の裏側についてお話しします。
参考情報
三浦 和也
2017年新卒入社。複数の新規サービス開発に携わった後に Komerco の立ち上げに参画。リリース後の現在もモバイルアプリからウェブフロント、サーバーサイドまで Komerco のサービス全体の開発に従事している。
注意事項
・本イベントの内容は後日、主催各社のブログ等の媒体にて紹介する可能性があります。その際、ご参加者が写ったお写真(後ろ姿など)も紹介されることがあります。予めご了承ください。
・主催者は、本イベントにおいて、参加者から取得した個人情報を、本イベントに関するご連絡、本イベントに必要な諸手続き、 ならびに主催者各社が開催する他イベント・セミナーのご案内、採用情報のご案内のために利用します。
・その他、主催者が取得した個人情報等の取扱いは、各社のプライバシーポリシーに従って各社が取り扱います。
LINE株式会社:https://terms.line.me/line_rules/
株式会社メルカリ:https://www.mercari.com/jp/privacy/
クックパッド株式会社:https://info.cookpad.com/careers/privacy
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.