機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

22

Google I/O 2019 Recap at LINE

Google I/O 2019の報告会です!

Organizing : LINE

Hashtag :#LINE_DM
Registration info

参加枠(増枠しました80→120)

Free

FCFS
141/120

Description

開催概要

Googleが開催する開発者会議「Google I/O 2019」の報告会です。
https://events.google.com/io/

LINEからは、約10名のエンジニアが「Google I/O 2019」参加し、
それぞれが興味のある分野・セッションについて、新しく発表された技術や得た知見、最新情報などを共有します。

今回の報告会では、多くのテーマで短めにセッションを設けておりますので、
ぜひ懇親会まで参加して、話を深掘りしたり交流していただければと思います!

【日時】 2019/5/22(水) 19:30-22:30 (開場19:00)

【会場】 LINE株式会社 (東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー 受付:5F)

【アクセス】
・JR新宿駅直結(ミライナタワー改札)(埼京線、総武本線、中央本線、湘南新宿ライン、山手線、成田エクスプレス)
・新宿三丁目駅徒歩1分(東京メトロ丸の内線、副都心線、都営地下鉄)
・バスタ新宿直結

※最寄り新宿駅からの会場ビルまでの行き方はこちら

タイムテーブル

時間 内容 スピーカー
19:30-19:45 Overview 藤原 聖
19:45-20:00 Androidの何か① Hidetsugu Tamaki
20:00-20:10 Androidの何か② 高島 友里
20:10-20:20 会場の雰囲気 櫛井 優介
20:20-20:30 休憩(乾杯!!!)
20:30-20:40 Webの何か① 清水 大輔
20:40-20:50 Webの何か② YiXin Xu
20:50-21:00 Securityの何か コキチーズ
21:00-21:10 Flutterの何か Megumi Hattori
21:10-21:20 Speechless Live / Fireside Chat with Hiroshi Lockheimer Ken Wakasa
21:20-22:30 懇親会
23:00 Close

登壇者紹介

藤原 聖 (@satorufujiwara)
Developer Relationsとしてエンジニアの組織づくり・採用をメインに担当。
Android開発者コミュニティである「Shibuya.apk」と「日本Kotlinユーザグループ」のオーガナイザー。
Kotlinイン・アクション」とか「Android アプリ設計パターン入門」とか。

Hidetsugu Tamaki (@r_ralph_h / connpass:r-ralph )
「LINE」のAndroidアプリを作っています。
好きな言語はKotlin, Java, C#。
マルチプラットフォームとMinecraftが好き。

高島 友里 @takasy00
LINE LIVEのAndroidアプリ開発しています。最近Androidコンパイラに興味があります。

櫛井 優介 (@941)
Developer Relations Team / Culture Evangelist
技術系イベントやエンジニアBlogなどを担当。LINEのエンジニア文化を広め伝えています。
今更ながらゼルダにハマってます。

清水 大輔 (@tori3_jp) フロントエンド開発組織のエンジニアリングマネジャー。
フロントエンド開発者向けプロダクトのプロダクトマネージャーを担当。

シュウ イーシン @xingoxu
UIT室 Frontend Dev 3チーム 所属
今 LINE NEWS やっています。
JavaScript 大好き、フロントエンドからWeb全体まで興味あります。
今後はゲームと Machine Learning / Deep Learning を開発したい。

コキチーズ ( @k2wanko / connpass: k2_wanko )
セキュリティエンジニアでセキュリティ診断とかBug Bountyの運営をしています。
Web、Android、Firebase、GCPが好きです。
Splatoonのウデマエは X2300台

服部 恵美
4月に新卒で入社しました。LINEのiOSアプリを開発する予定です。  

若狭 建
LINE開発2室の室長です。

入館方法・受付

・新宿ミライナタワー 5Fエントランスに設置した受付で入館手続きをしてください。
・その際 connpass の本イベントで発行した受付票をご提示頂き、受付番号をお伝えください。
・スタッフからゲストカードを受け取り頂き、エレベーターで会場となる23Fにお上り下さい。
・ゲストカードは無くさないようご注意ください。お帰りの際に必ずスタッフに返却願います。イベント中は首から下げることをおすすめします。
・19:30以降にご来場の方は、当日受付に掲示する電話番号にご連絡ください。(21時頃まで対応)
・ビルの受付や警備員では対応を行っておりませんのでご留意ください

その他

  • 会場では WiFi が利用できます。
  • 宣伝や採用目的、懇親会参加のみを目的とした方のご参加はお断りします。
  • 当社の判断において申し込みをキャンセルさせていただく場合がございます。ご了承ください

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

LINE Developer Meetup

LINE Developer Meetup published Google I/O 2019 Recap at LINE.

04/23/2019 12:35

Google I/O 2019 報告会@LINE を公開しました!

Ended

2019/05/22(Wed)

19:30
22:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/04/23(Tue) 12:18 〜
2019/05/22(Wed) 22:30

Location

LINE株式会社

東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階

Attendees(120)

saka2jp

saka2jp

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

frmaki

frmaki

I joined Google I/O 2019 Recap at LINE!

hi-maeda

hi-maeda

Google I/O 2019 Recap at LINEに参加を申し込みました!

ozaki25

ozaki25

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

ryota-sakamoto

ryota-sakamoto

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

Shoko Sato

Shoko Sato

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

LUNA

LUNA

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

usk

usk

Google I/O 2019 Recap at LINEに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Google I/O 2019 Recap at LINEに参加を申し込みました!

takuoki

takuoki

Google I/O 2019 Recap at LINEに参加を申し込みました!

Attendees (120)

Waitlist (21)

buchy33

buchy33

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

HagaFumito

HagaFumito

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

MasakiMori

MasakiMori

Google I/O 2019 Recap at LINEに参加を申し込みました!

taro-yoshizawa

taro-yoshizawa

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

yu2xzfmd

yu2xzfmd

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

_Moke_

_Moke_

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

shunke07

shunke07

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

hirokiyatabe

hirokiyatabe

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Google I/O 2019 Recap at LINEに参加を申し込みました!

cek012

cek012

Google I/O 2019 Recap at LINE に参加を申し込みました!

Waitlist (21)

Canceled (182)