機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

10

【福岡】LINE Developer Meetup #47

今回の開催は「福岡」です。

Hashtag :#LINE_DM
Registration info

一般

Free

FCFS
101/110

Description

LINE Developer Meetup #47 in Fukuoka

LINEが定期的に開催する技術者向けミートアップ「LINE Developer Meetup」 、47回目となる今回は福岡にて開催いたします。今回はLINE Fukuokaのカフェスペースのプロジェクターを2台使って、2トラックでにぎやかにLT大会を行いたいと思います。LT(ライトニングトーク)はとても短い5分程度のプレゼンテーションのことです。LINEのメンバーだけではなく、福岡の技術者もお呼びして様々なLTを行っていただきます。ぜひお楽しみください。

開演前にはハッピーアワーを設けており、お飲み物を片手にLINEエンジニアとカジュアルに交流できる時間も設けております。
また、スピーカーや参加者の方同士の交流のため、セッションの後は懇親会を予定しております。

※ 現在エンジニアの方、またはエンジニア志望の学生など基本的にプログラミングに関わっているみなさまを対象としております。
※ 参加が難しくなった場合は他の方に参加していただけるよう早めのキャンセルをお願いします。

日時

2018年12月10日(月)19:00〜21:40
※開場は18:30~

場所

LINE Fukuoka株式会社 カフェスペース
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F
※エレベータで12Fまでお越しください。 受付にてconnpassのユーザIDもしくは受付番号を確認致します。

予定

時間 コンテンツ(スクリーン1) 登壇者 コンテンツ(スクリーン2) 登壇者
18:30 開場
19:00 乾杯挨拶 松本 竜彦(LINE Growth Technology)
19:05 Go Conferenceについて 冬海 機械学習に関するなにか @tkengo(LINE Fukuoka)
Rustの話 yoshih(クラスメソッド) Simplify web application using react-tooling Jalal Chaabane(ヌーラボ)
LINE Fukuokaで行っているサーバーサイド開発 開田 陽介(LINE Fukuoka) C# runs anywhere, make anything 松村 優大(オルターブース)
WebAssemblyをLIFFで動かしてみた話 吉田 清亮(LINE Fukuoka) おさらのゆくすえ 山本 百華(メルカリ)
19:30 LINE Android App: Glide usage tips 高 海鋒(LINE Fukuoka) Turn your website into native mobile app 蘇柄臣(LINE Fukuoka)
KAPT annotation processing and code generation Jarsaillon Pierre(LINE Fukuoka) Automating deployments from Github using Saltstack Traylor Paul(LINE Fukuoka)
Spring WebFluxを使ってみた。その良いところと悪いところ ジン(LINE) microservices in iOS ukitaka(メルカリ)
Kotlin 1.3 さらっとContracts + α @dashimaki_dofu(ベガコーポレーション) 意外と知られていないSwift4.2の変更点 秋 勇紀(LINE Fukuoka)
20:00 どこかで見たマイクロサービスとGraceful Service Degradation 佐藤 春旗(LINE) Python の型ヒントを使って JSON デコーダを生成する 光瀬 智哉(ZOZOテクノロジーズ)
LINE Ads Platformに関するなにか Tokuhiro Matsuno(LINE) 細かいパッケージいっぱいのCIをメンテする 渡辺 丈(Fusic)
GithubのPRリマインダをGAE/Goで作った話 秋間 武志(Groovenauts) RのIDEであるRStudioでYouTubeを再生できるようにした話 @kazutan (LINE Fukuoka)
GOTO Conferenceに参加したので、その話 平井 一史(LINE Fukuoka) Swiftの話 田中 孝明(クラスメソッド)
20:30 Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutine 馬見 誠(LINE Fukuoka) TypeScript と React で Web アプリケーション開発を始めよう 岩本 海童(ZOZOテクノロジーズ)
操作変換アルゴリズムとScala 内田 優一(ヌーラボ) LINE iOS 開発で実践してる Git tips @taketin (LINE Fukuoka)
僕たちのカンバン 富所 亮(イノベーター・ジャパン) The benefit of custom elements: a real use case 黃 慈霖(LINE Fukuoka)
Java からKotlinへのスムーズな移行を目指して(サーバサイド) 吉田 宗弘(LINE)
21:00 懇親会 参加者・登壇者・弊社エンジニアとの懇親
21:40 CLOSE

※参加費無料。軽食をご用意します。

Sushi&Beerの簡単な軽食をご準備いたします。スピーカーや参加者の方同士の交流のため、セッションの後は懇親会を予定しております。是非お気軽にご参加ください。

Feed

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/13/2018 17:08

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/13/2018 17:04

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/13/2018 16:59

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/13/2018 16:57

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/13/2018 16:52

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 18:15

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 17:39

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 17:36

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 17:29

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 17:26

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 17:15

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 17:07

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 16:59

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 16:43

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 16:32

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 16:32

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 16:32

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 16:31

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 16:10

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 15:56

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 15:28

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/12/2018 15:25

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 18:30

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 17:03

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 16:26

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 16:25

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 16:21

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 14:09

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 13:47

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 13:46

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 13:44

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 13:38

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 13:37

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 13:31

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 13:30

kis

kisさんが資料をアップしました。

12/11/2018 13:29

kis

kis published 【福岡】LINE Developer Meetup #47.

11/22/2018 20:16

【福岡】LINE Developer Meetup #47 を公開しました!

Ended

2018/12/10(Mon)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/11/22(Thu) 20:16 〜
2018/12/10(Mon) 22:00

Location

LINE Fukuoka株式会社 セミナールーム

福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F

Attendees(101)

hamaponz

hamaponz

【福岡】LINE Developer Meetup #47に参加を申し込みました!

seike460

seike460

【福岡】LINE Developer Meetup #47に参加を申し込みました!

Yasutake Nagano

Yasutake Nagano

【福岡】LINE Developer Meetup #47に参加を申し込みました!

TimLeaf

TimLeaf

【福岡】LINE Developer Meetup #47 に参加を申し込みました!

kazu69

kazu69

【福岡】LINE Developer Meetup #47に参加を申し込みました!

Kenta Tanaka

Kenta Tanaka

【福岡】LINE Developer Meetup #47に参加を申し込みました!

mac_hu_

mac_hu_

【福岡】LINE Developer Meetup #47 に参加を申し込みました!

にし

にし

【福岡】LINE Developer Meetup #47 に参加を申し込みました!

transnano

transnano

【福岡】LINE Developer Meetup #47 に参加を申し込みました!

ponday

ponday

【福岡】LINE Developer Meetup #47に参加を申し込みました!

Attendees (101)

Canceled (38)